本が届きましたぜ!!!特別に、隅々まで大公開してやりまさあ!!!

きた
きた

きた

我が家に、春が来た。

ミント坊、きたあああああああ

ミント坊やああああ

ミント帽やああああ
感無量とは、まさにこの事。
いやぁ、
あまりにテンションが上がっちまったもんで、
我が家のいたる所で、
ミント坊の撮影会やっちまいやしたよ。










もっと無いか?
壁にセロテープでくっ付けてまわるだけじゃ物足らない!
もっと、インパクトある撮影場所は、無いか?!

やっほおお
・
・
・

油 し い て あ っ た
肉声で「ギャー」と発したのは初めてかもしれない。
信じられ無すぎる
史上初・自分の本をフライパンに入れて
一日足らずでお釈迦にした人間。
そもそも何故フライパンの中に入れる必要があったのかすら
全く意味不明である。

嗚呼・・・
あまりにアホすぎる事件に、テンションがガタ落ちしたので
撮影会はこれにて終了。
調子にのるからだバカ
うん、
じゃあ落ち着いて、
お待ちかね
本の中身を鑑賞してみようでは無いか。

完成度たっけえな、オイ!
いやぁ、
もうちっと良く見えるように
大きく載せたい気持ちはやまやまですが、
そんな事をしたらいくら私でも扶桑社さん側に罰せられるらしいので自重。
それよりも、
ずっと気になっていた事がありまして。
私より先に本を手にした方々から届いた、感想メールを見ると、
「一日で読み終わりました」的な話が多くて
どんだけ量が少ねーんだよ、結構びっしりと書いたと思ったのに・・
と、冷や汗を流したものでして。

結構たっぷりあるじゃねーか
よかったよかった。
言っても、ページ数187ページが少ないワケがないない。
てなワケで、
今後は無条件で「面白すぎて1日読破!」
と調子に乗らせてもらいますので悪しからず。
しかしですなぁ。
よく、
一流の歌手とかが
「自分の曲は聴きませんねぇ」
と言う話をよく聞くのを、不思議に思っていたのですが。
今なら分かる。
たしかに、自分の本を読み返すのは勇気がいるもんですわ。
何が一番怖いかって
読んでくうちに、
「ここはこう直せば良かった」とかいう部分が出てきたらどうしよう夜も眠れない
という恐ろしさ。
いやぁ、
歌手の気持ちが分かるだなんて。
これで私も歌手に一歩近づいたワケです。次はビルボードに挑戦だね!
しかしまぁ
さすがに「じっくり」とは読んでいないものの
バラバラ~と目を通してみて思うのは
やっぱコレ、東方神起入門書としてかなりイイんじゃねーか?オイ
ということ。
自画自賛だけはしねえ、と心に決めていたのになぁ。
すいませんなんか。
今やミント坊、
発売早々、すでに3版目の重版が、決まっているそうなのですが。
いや、遅い。遅い。
早く2兆冊刷るべきですわ。うん。
だってこれ、
「本当に東方神起を知らない人」からしたら
ただ単に、「知識」として彼らを知るんじゃなくて
「興味」が沸く使用になっている。改めて。
単に知識の羅列では無く、
我がマイナーカポー2Uブログに人をひきつけた「リアル萌え」要素の詰まった、
「ファンによる熱弁」である、この本。
下手したら、呼んだ一般人を
「無関心から、ファンへ」
という奇跡を起こせるかも知れない
と、
ちょっぴり思っちまった。
そうなの?!
読んだらファンになっちゃうの?!
それってすごくない?!!!
私も東方神起ファン仲間がほしい!!
東方神起を知らないあの子に、今すぐプレゼントしなきゃ!!!!
と思ったそこのあなた!
そんなあなたのために!
リンク貼っちゃいますってばよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4594065856/ref=s9_simh_gw_p14_d2_g14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0J514RAJA3ADSW2S2DY7&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986 >← クリック
いやああ、
・・・え?
じゃあ、
もともと5人を好きな人には、どうかって?
あとは、
そうだなぁ。
JYJファンでがっちゃんアンチの方々はさぁ。
寧ろ、
私に土下座して感謝すべきだよなあ!
と思いましたな!
韓国じゃドラマとかで見れますけども
聞いた話、日本じゃあ、
ほぼ干され気味で、徐々に忘れられて行っとるらしいじゃねーっすか。
そんな3人の事を、
これだけがっつり取り扱った本が、「Amazonで話題の本」になってんだぜ?
お前ら一人50冊くらい買ったほうが良いんじゃねーの?
3人の汚名返上にも、こんだけの本はねーべ!
感謝しろ、ひれ伏しろこんチクショー
あ り が と う が っ さ ん !!!
と思った、そこのJYJファンのあなたのためにも!
貼っちゃいますよ~リンク~

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4594065856/ref=s9_simh_gw_p14_d2_g14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0J514RAJA3ADSW2S2DY7&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986 >← クリック
やっぱがっさんは天使やで~
そんな天使がっちゃんですが、
実は、さっきまで、ちょっくら外出してましてね。
家に帰ったら、
家族は皆、出かけておりましてね。
家に一人きりでね。
部屋に入ったら、ミント坊の包まれた郵便物が届いていた
というワケなんですよ。
て事は、
扶桑社さんから送られてきた、
この本の包みを受け取ったのは、
それとですね、
さっきは私、
ちょっと忙しくて電話に出れなかったのですがね、
て事は
その時、
家からかけてた電話の主は、

なんと鋭い母上。
包装紙の上から、本の内容を透視したに違いない。
郵便物を勝手にバリバリいかなかっただけでも、
母のものは母のもの娘のものは母のもの主義である、うちの鬼母としては
意外に我慢したのだろう。
そこは、素直に褒めてやりたいが。
本が届いた事は、明らかに知っているハズ
でもって、気になって電話をよこしてきたに違いない。
やばい
もうじき帰ってくる
鬼が帰ってくる
どこに隠そう、
油まみれのミント坊。
いや
むしろ、
どこに隠れよう。
皆さん、さようなら

PS.
トマ・・・いや、サイン会に現れなかったら、
犯人はヤツです。間違いない。
PS2.
サイン会定員、150人に増えたそうですね。
楽しみにお待ちしておりやす。生きてたら。